アメリカで便秘のお悩み解消!おすすめ食品2選

アメリカ生活情報

こんばんは。

今回は、アメリカで便秘のお悩み解消!おすすめ食品2選です。

 

この記事は、
【アメリカで便秘にお悩みの方】におすすめです!
 
※記事内のリンクの一部はアフィリエイトリンクです。詳しくはプライバシーポリシーをお読みください。
 

便秘になる原因

 

食生活の変化

お米中心の食事が小麦粉の多い生活に変わると、繊維が不足します。

同様に、野菜不足、肉が多いことによる消化不良が考えられます。

 

 

環境の変化

アメリカのトイレの扉は上下に隙間があることが多く、音姫もありません。

日本の完璧なトイレに慣れていると、案外このような環境は不安要素になります。

家の場合も同様で、トイレは単体ではなく洗面所とお風呂も含めて1室。

これでは籠りにくいし、小心者の私には不向きでしかない。

やっぱり、音が聞こえるのは恥ずかしいです。

 

カモさん
カモさん

意外と繊細なayakoさん

 

ayakoの便秘解消方法

 

朝食をココア(無糖)だけにする

即効性重視ならこちらがおすすめです。

ココアには、実は便秘解消効果をはじめ、嬉しい美容効果もあるのです。

さすが、クレオパトラも愛したと言われるだけある。

 

  • 美肌効果・・・カカオポリフェノール
  • 便秘解消効果・・・リグニン
  • 冷え性改善効果・・・テオブロミン、フラバノール

 

ポイントは、無糖のココア(ピュアココア)を無糖で飲むこと!

砂糖は身体を冷やすため、せっかくの冷え性改善効果が下がってしまいます。

(どうしてもという方ははちみつを少量加えましょう)

割り方はお湯だけでも牛乳でも豆乳でもいいのですが、牛乳が一番便秘に効果的で美味しいです!

 

無糖ってまずくないの?って思われたあなた。

意外といけますよ。

甘くないコーヒーを飲める方ならまず大丈夫。

甘いイメージのココアですが、無糖ならココアそのものの味を楽しめるし、軽く飲めるので飽きません。

 

おすすめピュアココア

バンホーテン(VAN HOUTEN) おすすめ度:★★★★★


日本でも有名なバンホーテンは、世界で初めてココアパウダーを作ったオランダの食品メーカーです。
完璧な味ですが、アメリカのスーパーでは見つけられていません・・・。

 

▼🇺🇸向けリンク

 

 

ハーシーズ(HERSHEY’S) おすすめ度:★★★☆☆


こちらも有名なココア。
バンホーテンに比べるとさっぱり系ですが、苦味もしっかり感じられる。
コスパを考えると良い。

 

▼🇺🇸向けリンク

 

ギラデリ(GHIRARDELLI) おすすめ度:★★★☆☆



この会社のチョコレート大好き!
やや高級なこのココアは、味はさっぱり系でまろやかな口当たり。
小さいパッケージがチャックになっていてこぼれやすいので△。

 

朝食をココアだけにする理由

胃腸を休めることで、より便秘の解消につながるようにするためです。

 

野菜スープを食べる

長い目で見て便秘体質自体を改善したい方におすすめです。

アメリカでも手に入る野菜で作るスープで、繊維をたくさん摂取しましょう。

オイルフリーでもおいしく作れます。

 

 

便秘解消!野菜スープの作り方

  1. しいたけと鰹で出汁をとって、好きな野菜を放り込む!
    大根とキャベツが特におすすめ
    (大根は日本スーパーで売っています。手に入る方はぜひ)
  2. 煮る
  3. 味付け
    無添加のお塩がベストですが、ポン酢やトマト缶もおすすめ
    野菜を食べることが重要なので、お好きに味変してみてください。

この野菜スープ、本当に便秘に効きます。

実はダイエット効果もあって、私は7kgの減量に成功しました。

1度にまとめて作って、2〜3日以内に食べきるようにしていました。

食べる時間に決まりはありません。食事のお供に毎食食べると効果絶大です。

 

この2つの便秘解消法は、もちろん両方おすすめです!

手軽なのはココアで、より即効性があります。

とりあえず試したい方はココアからどうぞ。

 

まとめ:アメリカで便秘のお悩み解消!おすすめ食品2選

  • アメリカで便秘になる原因は食生活と環境の変化
  • おすすめ便秘解消方法は2つ
    朝食を無糖のココアだけにする/野菜スープを食べる
カモさん
カモさん

みんながすっきりできますように

 
以上で終了です。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

▼初心者の私と一緒に、ブログを始めてみませんか?

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました