こんばんは。
ヒューストン暮らしのayakoです。
今回は【Central Market商品レビュー】メープルクッキーの話です。
みなさん、早くも外出禁止の生活に飽きていませんか?
家で過ごす時間の多い今こそ、自分で自分のご機嫌とりが必要です。
さあ、お家でカフェタイムを楽しみましょう!

おやつを制するものはコロナを制す
【アメリカのお菓子に興味がある方】におすすめです!
Central Market(セントラルマーケット)とは?
Central Market(セントラルマーケット)とは、ヒューストンのおしゃれ系スーパーマーケットです。
テキサス州南部で人気のローカルスーパー、HEB系列の高級店という位置付けのようです。
Googleマップ上では【高級食材店】とか【オーガニック商品】と記載がありますが、お手ごろ価格のHEBブランドの商品も数多く取り扱っています。
▶︎ayakoが感じるセントラルマーケットの魅力
- 豊富な種類のお野菜
- デパ地下風のお惣菜コーナー
- こだわりセレクトがたくさんのチーズコーナー
- 店内で焼いているベーカリーコーナー(焼き菓子もある!)
- 量り売りのチョコレートコーナー
特にベーカリーコーナーは大好きで、朝食用のパンやおやつのクッキー、お誕生日のカットケーキを買うのが楽しみです♩
量り売りのチョコレートコーナーは、産地とカカオ含有率を選べるのでお好きなチョコが見つかるはずです♡

ayakoさんはカカオ60%のチョコに目がないんだよね・・・
1.09ドルでスタバ気分
私のタイプはシンプルなチョコクッキー
左:チーズケーキ 3.99ドル 右:レモンタルト 2.99ドル
他にもオーガニック商品専用の売り場があったり、見るだけでもわくわくするスーパーです。
試食コーナーも常設してあり、パンやコーヒーを楽しみながらお買い物ができます。
いつもみんなのがっつき方にびびる
デパ地下にある成城石井みたいな感じです。
今日のおやつのメープルクッキーをご紹介
商品紹介:Maple Cream SANDWICH COOKIES
セントラルマーケットブランドのPB商品。
大学生のときにメープルクッキーにハマって太ったという歴史を持つ私。
以後買わないように気をつけてきましたが、コロナウイルスで外出禁止令が出ている今こそ、お家で私を楽しませてくれる逸品が必要だ。
そう、約10年ぶりに君の出番だ・・・!
▷Maple Cream SANDWICH COOKIES 2.98ドル
ウラもおしゃれ
16個入り
パッケージの色使いが素敵・・・!
メープルクッキーの見た目って可愛いですよね。
高カロリーのずっしり系だけど、おいしくて止まらなくなるのが不思議。
あま〜い誘惑にご用心!

1日2枚までだよ!
カエデの葉っぱの形だよ
クリームたっぷり・・・まあ、恐ろしい子!
レビュー:Maple Cream SANDWICH COOKIES
▶︎Good!
- クッキーがサクサク系
クリームを主役に構えた名脇役 - クリームがくどくない
甘すぎるメープルクッキーもあるけど、これは優しい味 - 可愛いルックスでちょうどいいサイズ
面食いでごめんな
(ペーパー)コーヒーフィルター愛用中
▶︎Bad
- メープルの風味が弱い
これは良くない!メープルな気分だから買ったのに・・・。
世の中にはメープルクッキーと謳いつつも、メープルシロップが入っていない偽物が存在するのをご存知ですか?
この商品は、原材料10個中5番目に多くメープルシロップが入っているので優秀と言えるだろう。
でも、正直もうちょっとメープルのパンチが欲しい。
見た目は本当にタイプ(しつこい)
メープルクッキーがおいしいのは当たり前。
まずくなる要素がないからである。
でも、このクッキーはまだまだだと思う。
(この手のお菓子の原材料を10個に抑えた点は、相当すごいと思う)
メープルクッキーのメープルが弱いのは致命的だ。
胃もたれに悩み始めるアラサーの私でも、物足りないのだ。
若者たちは満足できないに違いない。
ayakoの評価(5段階)★★☆☆☆
1個あたり110kcal
まとめ:【Central Market商品レビュー】メープルクッキーの話
- セントラルマーケットはヒューストンにあるHEBと同じ会社のおしゃれスーパー
- セントラルマーケットのメープルクッキーMaple Cream SANDWICH COOKIESは16個入りで2.98ドル
- 甘すぎないのはいいが、メープルのパンチがいまひとつ

それでも普通においしいけどね
▼日本で買えるおすすめメープルクッキー
以上で終了です。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
コメント